ドキュメントの編集・翻訳からレイアウトまでをトータル・サポート
ドキュメントの編集から翻訳・レイアウトまで
製品のマニュアルや研修・教育資料、規定集、特許資料などのドキュメントの編集から翻訳(英語、中国語、韓国語など)を行い、MS-Wordや、PageMaker、Frame Makerなどのレイアウト専用ソフトウエアを駆使して、それらの文章や写真、イラストなどを見やすくレイアウトして、完成された形で提供できます。


構造化文章にも対応できます
長いマニュアルなどの場合、文章を構造化することで見やすくなります。さらに完成した文章をPDFなどに電子化してCD-ROMにする場合には、構造化することで“しおり”を簡単に作成できる特徴があります。このような最新の文章作成技術を常に把握して皆様に新しい提案をしています。


ドキュメントの版数管理まで行います
マニュアルや規定集などは、頻繁に改定が行われたり、多数の種類のドキュメントが発生します。当社では、お客様からお預かりしたドキュメントを厳密に整理・管理しており、そのノウハウで大切なドキュメントの版数管理まで行っています。



スタッフからのメッセージ






お客様のご要望に応じたマニュアルを制作いたします!
誰がどのように使うかによって最適なマニュアルの形態は違ってきます。
『ドキュメント』とはどうあるべきか常に考え、お客様の立場にたってわかりやすいドキュメントを制作いたします。弊社はMacintosh/Windowsの制作環境で、お客様のニーズに応じたデータ形式でご提供いたします。
(DTP Coordinator 稲垣)

